【圧巻のインスタ映え】みんなの#夜の果樹園ピックアップしました
たくさんの方々にご参加頂いた夜の果樹園2020!今までにない幻想的な空間に、多くの方々がカメラのシャッターを押してくださっていました。 そして、素敵な写真達をSNSで見かける度に、私達スタッフはとても嬉しく幸せな気持ちに...
たくさんの方々にご参加頂いた夜の果樹園2020!今までにない幻想的な空間に、多くの方々がカメラのシャッターを押してくださっていました。 そして、素敵な写真達をSNSで見かける度に、私達スタッフはとても嬉しく幸せな気持ちに...
10月10日(土)に最終日を迎え、今年の夜の果樹園はすべて終了しました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。 「素敵な空間でした」「幻想的!」「リンゴが本当にきれい」など、うれしい感想をたくさんいただきました。...
10月6日、【夜の果樹園2020林檎】が始まりました。 初日は「オンライン林檎狩り」も同時開催され、オンラインで、オフラインで、たくさんの方に夜の果樹園を楽しんでいただきました。 ズームで林檎狩りに参加の皆さんと話をする...
(10月3日プレスリリース。34メディアに取り上げていただきました!) 新しい生活様式のマイクロツーリズム企画『夜の果樹園プロジェクト』初のコラボ商品。無添加、抗酸化作用の地ハーブを使用、お酒好き女性チームが開発したおつ...
「フルーツをたっぷり使った、夜の果樹園オリジナルのスイーツを作りたい!」という実行委員長の熱い思いから始まったこのプロジェクト。初回の打ち合わせの後、いろいろ出たアイディアをまとめ、「パティスリー・サワダ」の澤田健さんが...
9月1日から福島市内で運行を開始し、「かわいい!」と大人気になっている古関裕而メロディーバス(通称メロディーバス)。 「移動音楽館」をコンセプトにし、内装には県産木材を使用したり、波動スピーカーを装備している特別なバスで...
念願のオリジナルスイーツを作る! 夜の果樹園実行委員会、熊坂仁美です。 「フルーツをたっぷり使った、夜の果樹園オリジナルのスイーツを作りたい!」 実は「夜の果樹園2020桃」の準備が始まった時からそんな企画を考えていまし...
こんにちは、ライターの勝村亜沙美です。先日、「夜の果樹園」にお邪魔してきました! 「まさに夢の国・・・」 「ディズニーランドみたい!」 「真夏のクリスマス」 「究極の夏のイルミネーションだ!」 「ナイトサファリパークなら...
福島市のナイトタイムエコノミーとして観光庁の採択事業に選ばれた「夜の果樹園」。 8月26日〜30日に開催された桃畑のライトアップ【2020桃】は大好評のうちに終了しました。ありがとうございました! 10月の【2020林檎...
おかげさまで夜の果樹園、27日、28日とも定数に達し、残るは29日のお土産付き10名のみとなりました。参加されたい方はお急ぎください。 https://peatix.com/event/1596507/view そしてオ...